【2019年せどりで稼ぐ】仕入れはカンニングすべし!

・仕入れのやり方が分からない
・どのお店で仕入れるの?
こういった疑問や不安を抱えている方、仕入れができている人のやり方はカンニングしましょう!(笑)
つまり、うまくいっている人のやり方を「真似する」ということです。なぜなら、そのやり方と同じことをやればあなたも仕入れができるからです。
「え~、カンニングはさすがに・・・」
テストじゃないので、安心してください^ ^
無料で稼げるやり方をゲット出来たら、やるに越したことはないですよ!
Contents
カンニングするメリット
カンニングすることで、稼げるやり方のヒントを得られるからです。
せどりで稼げている人は、そのやり方を知っています。だから稼げているのです。なのであなたもそのやり方を知って実践すれば、稼ぐことは可能なのです。
こう断言できるのは、僕でもできたからです。プロフィールでも書きましたが。MLMやマイニング投資で、400万円以上損して稼ぐことができなかった僕でも、せどりで稼げています。
コンサルを受けて稼ぐことができた
コンサルを受けてみたという記事で詳細は語っていますが、お金を払って稼ぐやり方を知れたことで、現在せどりで稼ぐことができています。元も取れています。
結局、優良な情報というのはあまり公開したくない(なぜなら、みんな稼げてしまうから)ので、お金を取るコンサル制にしている方が多いです。
ですが、無料で情報を公開している方も中にはいらっしゃいます。そういった人から情報を取って、やり方を真似できるのであれば、やってみることに越したことはないですね。
ちなみに僕も過去の記事で、初心者向けに仕入れのやり方を公開している記事があるので、参考にしてお役に立てればうれしいです。
ただしいくら「無料で公開」とは言えど、稼げているやり方でなければ意味がありません。そこで、どんな人の情報を参考にすればよいのか、説明していきます。
カンニングする人を「選ぶ」
これは非常に大事なポイントです。なぜなら、稼げていない人のやり方を真似しても稼げないからです。
僕はコンサルを受けるときは、慎重に人を選んでいました。その時のコツというか、何を見て選んだのかの判断基準をまとめました。
・実際に稼げている
・最近(直近)も仕入れに行っているか?
・仕入れをしているシーンが実際にあること
1つずつ解説していきます。
①実際に稼げている
稼ぎたかったら、稼いでいる人の真似をするのが鉄則です。
なので稼いでいる人であることは絶対条件でした。ではどのようにしてそれを確認するかというと、実績を確認してました。
ブログやツイッターなどで実績を公開している人もいるので、そういった人に自然と絞られました。中には直近のデータを公開している人もいて、そういう人だとより安心感がありました。
昔、インターネットの情報商材詐欺(詐欺まではいかなくても、中身がすっからかん)が流行っていたこともあり、そういったところに貴重なお金を使いたくありませんでした。
だからこそ、実績を公開している人に絞ることで信頼できる人から教えてもらいたいと思って選んでいました。ただし、実績だけを公開しているだけでは腑に落ちませんでした。
②直近も仕入れに行っている
よくあるのが、「昔は」せどりをやっていたという人です。
せどりの本質は教えてもらえるかもしれませんが時代の変化とともに、せどりの変化スピードも速いです。ジャンルごとの仕入れのやり方も、刻々と変化しています。
そんな中で、数年前のやり方を真似したらどうなるでしょうか?本質を学ぶことはできるでしょうが、現在のやり方にはマッチせず苦労すると思います。
だからこそ現在もせどりを続けている人なら、最新のやり方で実践しているので安心できますよね。なので、このポイントも大事だと思っています。あとは、実際の仕入れの様子が分かれば最高ですね。
③実際の仕入れの様子が分かる
なぜなら、より安心できますよね。
動画や写真などで紹介されていれば見えない不安がなくなります。というか、普通に見てて勉強になりましたし、面白かったです(笑)
参考までに、この方の情報は為になりますよ!
僕がせどりを始めたての頃からこの人の情報で勉強して、今稼げるようになっています。とても分かりやすく丁寧なので、せどり初心者の方にオススメです。その方とは「いとう社長」さんです!
いとう社長とは・・・?
実は僕がせどりを始めて1か月後に、コンサルしていただいた方です。
セット本を中心に、せどり開始後わずか45日で月収約30万円を達成されました。この方の行動量はすごいです。一日12時間仕入れに回っていたそうです。
なぜこの人からコンサルを受けようと思ったのかというと、ブログの記事で仕入れレポートが大量にあって信頼できたからです。
そのレポートでは、お店ごとにどこを着目して仕入れればよいのかということを、丁寧に解説されていて、ものすごく真摯な方なんだなという印象を受けました。
「僕もコンサルしてもらったら、丁寧に教えてもらえそうだな」
実際にコンサルを受けてる際も、お店ごとの違いややり方などを丁寧に教えてもらいました。今せどりで稼げているのも、いとう社長さんのコンサルがあったからです。
ブログやメルマガなどでせどりについて分かりやすく情報発信をされているので、始めたての人こそしっかり情報をゲットしたほうが良いですよ!
まとめ
以上が「仕入れはカンニングすべし」という内容です。
結局、稼げるようになるにはそのノウハウを知らないとできないんだなと感じました。だからこそ、カンニングをして真似するという手法は非常に有効だと思っています。
無料で後悔している情報があれば、しなきゃ損ですよね(笑)
ちなみに僕も過去にそういったことを発信しているので、参考程度に見てもらえたら嬉しいです。というわけで今回の内容は以上になります。
それでは!